男女別(正規職員)
※2022年4月1日時点
新卒・中途採用(正規職員)
採用者の出身校
大阪大学・大阪経済大学・沖縄大学・関西大学・畿央大学・京都女子大学・京都ノートルダム女子大学・京都文教大学・近畿大学・甲南大学・創価大学・同志社女子大学・日本体育大学・花園大学・佛教大学・立命館大学・龍谷大学・大阪学院短期大学・京都文教短期大学・聖母女学院短期大学・京都医健専門学校・京都医療福祉専門学校・京都調理師専門学校・京都福祉専門学校・辻調理専門学校
平均在職年数(正規職員)
7年0か月
平均年齢
【正規職員】35.0歳
年齢比(正規職員)
年次有給休暇取得率
87.1%(2021年度実績)
(当該年度取得日数÷当該年度付与日数)
産休・育休取得実績
2015年度 2名取得 → 復帰
2016年度 1名取得 → 復帰
2017年度 0名
2018年度 1名取得 → 復帰
2019年度 1名取得 → 復帰
2020年度 5名取得 → 取得
2021年度 2名取得 → 復帰
2022年度 1名取得 → 復帰
月平均残業時間
- 一般職員
- 0時間14分
- リーダー
- 0時間13分
- 主任・副主任
- 0時間18分
始業時刻の15分より前に仕事に入ることを禁止
終業時刻の後5分以内に帰るルールを徹底しています
モデル給与
4年制大学卒業 生活支援員
通勤距離が2㎞以上10㎞未満 / 月額65,000円の賃貸住宅を借りた場合 / 賞与を年4.1ヶ月とする(2020年度実績)
※モデル給与の年収は4月分から翌年3月分の支給合計額とする
1年目
基本給 | 200,000 |
---|---|
夜勤手当 | 32,000(1回8,000円・月4回で計算) |
住宅手当 | 30,000 |
通勤手当 | 4,200 |
特別手当 | 30,000 |
合計 | 296,200 |
賞与(×2.05) | 410,000 |
---|---|
年収 | 3,964,400 |
2年目
基本給 | 205,000 |
---|---|
夜勤手当 | 32,000(1回8,000円・月4回で計算) |
住宅手当 | 30,000 |
通勤手当 | 4,200 |
特別手当 | 30,000 |
合計 | 301,200 |
賞与(×4.1) | 840,500 |
---|---|
年収 | 4,454,900 |
4年目 リーダー
基本給 | 214,750 |
---|---|
役職手当 | 15,000 |
夜勤手当 | 32,000(1回8,000円・月4回で計算) |
住宅手当 | 26,000 |
通勤手当 | 4,200 |
特別手当 | 30,000 |
合計 | 321,950 |
賞与(×4.1) | 941,975 |
---|---|
年収 | 4,805,375 |
6年目 副主任
基本給 | 227,500 |
---|---|
役職手当 | 25,000 |
夜勤手当 | 32,000(1回8,000円・月4回で計算) |
住宅手当 | 13,000 |
通勤手当 | 4,200 |
特別手当 | 30,000 |
福祉士資格特別手当 | 10,000(介護福祉士資格取得) |
扶養家族手当 | 10,000(子ども1人扶養) |
合計 | 351,700 |
賞与(×4.1) | 1,035,250 |
---|---|
年収 | 5,255,650 |