11月29日、みやこめっせで開催されている「とっておきの芸術祭」に参加してきました。
青谷学園からも4名の利用者さんが作品を出展されています。
みなさん自分の作品を見つけると笑顔を見せておられます。
パッチワークを用いたカバンです!とってもかわいい仕上がりですね!
また、さをり織体験コーナーがありました。
体験した利用者さんは「結構難しいけど、面白いな」と話しておられました。
他の施設の方の作品を見て、みなさん次の作品への創作意欲が高まったようです!
2018.11.29 イベント
11月29日、みやこめっせで開催されている「とっておきの芸術祭」に参加してきました。
青谷学園からも4名の利用者さんが作品を出展されています。
みなさん自分の作品を見つけると笑顔を見せておられます。
パッチワークを用いたカバンです!とってもかわいい仕上がりですね!
また、さをり織体験コーナーがありました。
体験した利用者さんは「結構難しいけど、面白いな」と話しておられました。
他の施設の方の作品を見て、みなさん次の作品への創作意欲が高まったようです!
2018.11.27 イベント
2018.11.26 イベント
11月25日(日)、城陽市の文化パルクで開催の「城陽福祉ふれあい祭り」に自主製品の販売へ行ってきました。
昨年は天候の影響で残念ながら中止でしたが、今年は秋晴れのとても気持ちの良いお天気の中で出展することが出来ました。
午前、午後と交代で5名の利用者さんが職員と一緒に声を出して販売を行い、沢山の方に買って頂くことが出来ました。
皆さん、販売の合間には他のお店を見に行ったり、食べ物を買ったりとお祭りを楽しむ様子がありました。
また、自分達が作った商品を直にお客さんが買ってくれる喜びを感じて「来年も沢山売りにきたいな~!」と早くも来年の抱負が出る利用者さんがおられ、とても満足の行くイベントになったのではないでしょうか\(^o^)/
2018.11.22 イベント
2018.11.20 イベント
20日、27名の利用者さんが、けいはんな記念公園への散策に参加されました。
芝生の上を歩いたり、ブランコや滑り台などを楽しまれたりしました。
空気が冷たく、少し肌寒かったですが、途中から暖かい陽射しがさしてきました。
みなさん、秋の散歩を楽しまれました!
2018.11.19 イベント
18日、南山城学園主催の彩雲祭が行われました。
青谷学園から、2名の利用者さんが参加され、自主製品の販売を行いました。
利用者さんも店の前に立ち、自分たちで作った製品を販売しました。
販売後、他の施設のブースを回ったり、歌謡ショーを見たりされました。
参加した利用者さんから「いっぱい売れたで」「大判焼き買って食べた」等の感想があり、楽しんで頂けたようです。
次回は、
11月25日(日) 文化パルク城陽で行われる「城陽市ふれあい祭り」にて販売を行います。
みなさんお誘いあわせの上、お越しください!
2018.11.17 イベント
青谷学園では中学校の職場体験の受入れを地域貢献の一環として長年に渡り実施してきました。
今回は、11月15日、16日の2日間で、近隣の中学校から7名の生徒さんが職場体験学習に来てくれました。
施設に到着後、早速初めてのお仕事の現場へ。皆さん、しばらくは緊張した表情をしておりましたが、担当職員が時々笑いを交えながら説明していると段々と笑顔も見られ、すぐに元気いっぱいの中学生らしさを取り戻してくれました(*^▽^*)
利用者さんの余暇時間には、一緒にオセロゲームをしました。写真からも真剣に考えている雰囲気が伝わってきます。
さてどちらが勝ったのでしょうか?!
他には行事の見学や利用者さんの生活の場面を近くで見てもらったり、利用者さんと沢山お話しました。
さらには理事長が直々に生徒さんを連れて館内を案内してくれたりと日頃学校では体験できない施設の内側を見てもらえたのではないでしょうか。
2日間の体験を終えて、最後に生徒さんから「利用者さんも職員さんもとても笑顔が素敵で本当に楽しかったです。また遊びにきたいです♪」と喜ばしい感想を頂きました。
今回の生徒さん達の体験が、将来の人生に於いて少しでも有意義なものになってくれたのであれば、一施設職員として幸いです。どうぞいつでも遊びにきてくださいね\(^o^)/
2018.11.13 イベント
だんだん寒くなり、もうすぐ冬がやってきますね。
インフルエンザが流行する季節です。
当施設でも11月9日にインフルエンザの予防接種を行いました!
利用者さんはもちろんのこと、職員も対象となります。
青谷学園の全職員は、施設負担で予防接種を受けています。
2018.11.10 イベント
11月7日、おもちゃとのふれあいを行いました。
今回の企画は、フードバンクで出入りされている今池こども食堂の方からお声をかけて頂きました。活動の一環として「科学教室ゴリゴリ」を開講されており、リモコン操作で動くおもちゃを持ってきて頂きました。
みなさん、自由に動く玩具に緊張されている様子でした。少しずつ慣れてくると「かわいい猫ちゃんや」「私も動かしてみたい」とふれあいを楽しんでおられました。
「科学教室ゴリゴリ」のみなさんから、かわいい猫のおもちゃをプレゼントして頂きました。
これからも、利用者のみなさんに楽しんでもらえるような企画をどんどん実施していきます!
2018.11.9 新着情報
12月1日(土)、京都テルサにて開催される就職説明会に青谷学園が出展します。
目印は『週休3日の青谷学園』です。興味のある方は是非気軽にブースをのぞきに来てください!!
当日のスケジュールは下記のちらしを参照ください。
Copyright© 2017 Aodani Gakuen. All Right Reserved.